自衛官という仕事についてご紹介します。

公務員を目指せる学校を探してみよう

学校種別
エリア

自衛官

公務員になるための学校見出し画像

自衛官の仕事内容について解説しています。
なり方やなった後の話、適性や現状から推測した将来性など、
色々な面から役に立つ情報を集め、まとめています。

自衛官

自衛官は防衛省の自衛隊に所属する特別職の国家公務員です。
一番重要視されている自衛官の仕事は日本の平和と安全そして独立を守ることです。
自衛官採用試験に合格すると陸上自衛隊・海上自衛隊・航空自衛隊のいずれかの隊に所属することになります。
外国から武力をもって侵略された時や、その他日本を防衛しなくてはならない事態が発生した時に自衛官が出動することになります。
具体的にいうと、外国の船や飛行機が日本の領海・領空に入ってきたときに速やかに撤退するよう説得し、撤退しないようなら武力を持って撤退させます。
大きな自然災害や人的災害が起きた時には、すぐに現場に駆けつけて人命救助に当たります。
国際協力の為に外国へ救助支援を政府が決めるとその地へ行って人命救助の為に尽くすこともあります。
今後は世界の平和の為に国外の活動が増えていくと考えられています。大きな災害の場合は現地での任務が長丁場になることもあります。
勤務形態は完全週休二日制でシフト形態以外は土曜日と日曜日がお休みのことが多いです。
独身の場合は営舎で生活します。営舎に住んでいると、貯金がしやすくなります。
自衛官は日本という国を守る大きな仕事をしています。
肉体的に自信のある人が苦しい訓練を経て人命救助や防衛を行えるようになります。
体が健康であることはもちろん、団体生活が主ですので真面目で礼儀正しく協調性のある性格の持ち主が求められています。
自衛官の幹部候補を希望する場合は、大学を卒業して試験を受けなければなりません。
高校卒業程度の学歴の人でも自分の努力次第で昇進することができます。昇進して階級が上がると給料も一緒に上がります。
筆記試験だけでなく体力測定など体力や健康も重視されますし、身長や体重の制限もあります。
自衛官は現段階ではほとんど男性で、女性は全体の4%程度しかいません。現在では自衛官の男の人は他の職業の男性に比べて男らしいと女性からとても人気があります。

コンテンツ一覧
メインメニュー
トップページ